カフェを巡る旅、やってみたいね。
カフェのみの旅はないけど
旅の中でちょいイイ、カフェ店は
見つけて寄りたいですね。
そういえば以前、京都旅行でもINODAに寄ったっけ。
http://shion-nag.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-e13d.html
☆iphoneからの写真が逆さま、ver.upが原因?のshion ~☆
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ツリー。(2013.12.12)
- 焚き火はいいね。(2013.11.26)
- 天気ヨシ、景色ヨシ、ゴルフヨッ。(2013.11.18)
- 努力は必ず報われる。(2013.11.13)
- 四川。(2013.11.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
INODAいきましたよ。
カフェをめぐる旅なんていいですね
ごいっしょしたいワン
投稿: rato | 2010年7月18日 (日) 08時37分
なんか良さそうでしょ。
INODA本店、良かったですよ。^^
いいカフェの店知ってますか?
教えてほしいな。
投稿: ▽ratoさんへ(shion) | 2010年7月18日 (日) 10時24分
いい! カフェを巡る旅 ヽ(´▽`)/
こんなツアーは組めないだろうけど…あるといい。どんだけあるんでしょ…。
ご一緒したいなんて言わないけど、一人で巡るのも寂しいかな…。喫茶店も好きです、古いね。
どっちかと言えばこっちだわ(笑)
投稿: 木の葉 | 2010年7月19日 (月) 21時13分
神保町に富山房(出版社)があるのですがごぞんじですか?
そこの地下にあるFolioが今気に入っています
古瀬戸もいいけど、格調が高すぎて。。
富山房の書籍も好きなので
時々仕事片手に一人寂しくお茶しています
投稿: rato | 2010年7月19日 (月) 23時42分
▽木の葉さんへ
こういうのいいですよね。
旅とはいかないまでも
周りで落ち着く、そして美味しい珈琲を
飲める喫茶店はほしいです。
▽ratoさんへ
この前近くに行ったのですが、
暑くて歩くのを断念。
場所は分かったので今度行って見ますね。
(^^)
投稿: ▽木の葉さん、ratoさんへ | 2010年7月24日 (土) 21時06分