« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月の49件の記事

雨だったので、上海城市規劃展示館。

本当は博物館に行きたかったのだけど。

時間もなかったので、欲張らず、今度にしました。^^

ここは、上海の発展の歴史が紹介されてました。
中には修学旅行かな、日本と同じような光景ですね。

20100530_2

続きを読む "雨だったので、上海城市規劃展示館。"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

上海、人民公園。

帰り便まで時間があったですが、

雨でホテルでゆっくりしようかな、と思いつつ・・・。

やっぱり少しぶらついて空港へ向かいました。

上海も、3年前に来たことがあったの、だんだん思い出しました。

仕事だったので、行く前にどこ行ったなんて
振り返る余裕がありません。いつもながら。(^^;)

そういば、以前の上海写真をブログにのっけてたっけ。笑

http://shion-nag.cocolog-nifty.com/photos/travel/index.html

ということで、今回は行ってない

博物館や美術館、デパートなどがある人民公園あたりへ。

そうそう、地下鉄も初体験。

4駅くらい乗りましたが、3元(40円くらい)と安いですね。

20100530

続きを読む "上海、人民公園。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

アマルフィ。

アマルフィ。
今日は、のんびり家作業をしながら、
合間に映画みました!

サラブライトマン、
でてるじゃないですか?

海外という事で、
仕事が頭をよぎったり。。。

面白かったです。
イタリア、イイですね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

じゃるじゃる。

JALの羽付きの空をどうぞ。^^

上海は3時間かからないので楽とはいえ、

体の疲れが残っております。

夜、オフィスで仕事もしてきたしねぇ。

 

ということで、今日は荷物の片づけをダラダラと

やっております。。

 

20100529jaljal

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ふ〜ぅ。

ふ〜ぅ。
中国、上海から、オフィス直行。
打合わせに、飲み会を
こなしてきました。。。

で、やっとこ帰宅です。

ああ、やっぱり家はイイねぇ。(^_^)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

只今、上海。

只今、上海。
上海は雨です。

万博?やっているんだっけ?
ホテルも取れるって聞きました。

さてさて、今日、東京に戻り、
仕事場に戻ります。

といいつつ、午前中は余裕を持って
動こうかな。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

湖南料理。

湖南料理。
四川より勝るらしい。。。
辛いっす。
他にも色々あります。
人間模様。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

またまた。

またまた。
2週連続で海外へ。

そういえばワールドカップ代表も
何時間前に、ここに
いたらしいですね。

今回はバック一つ増やしました。^^

| | コメント (3) | トラックバック (0)

すいかっ。

小さいスイカ。

少人数で食べるのを意識してかな、

最近こういう野菜・食べ物が多いですよね。

味は・・・

 

凄く甘かったです。

20100523_4

| | コメント (2) | トラックバック (0)

日経マガジン、布の囁き。

日経マガジン、布の囁き。
溜まった新聞はスルーしますが、
これが入っているかチェック。

五月号、見つけました!

布の特集、写真がでてます。

ネルって布がいい、かな。

それぞれには小宇宙がある、て。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

雨降る前に、夜ツツジ。

雨が降ってくるということで、

土曜に色々と用事を済ませて来ました。

つつじですかね、夜の花を眺めての帰宅です。

 

☆やっぱりGRは難しい、のshion ☆

20100523_3

| | コメント (2) | トラックバック (0)

雲の波。

もう一枚、空の写真。

飛行機から雲を眺めていたら、

雲の上に雲。波のように見えました。

この波でサーフィンなんて、楽しそう。^^

20100523_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

アンヌ•ケフェレック。

アンヌ•ケフェレック。
ラ•フォル•ジュルネの
チケット購入すると、無料ダウンロード出来るらし
い。。。

という事で、やってみます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

T3、ティスリー。

北京空港は大きいですね。

たしか、滑走路が4本あるんだったけ。

国際ターミナルはT3ということで、トコトコあるいてるときの写真。

20100519_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雲の上で、Blue。

20100521blue 週末ですね。

疲れがピークであります。(^^;

さてさて、帰り便は窓側

かつ空いていたので、窓にへばりついてました。^^

地上に降りたときは雨でしたが、

空の上はBlue。やっぱりイイね。

遠くに島があるの、わかるかな。。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

北京空港にて...、食べすぎた。

北京空港、

ラウンジ利用はみんなできるのかな?

まだまだ不明な点、多し。

昼飯代は浮きましたが、食べすぎた。(^^;

しかし、なかなか出張馴れしないなぁ。

20100519_2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ニー ハオ。

ニー ハオ。

北京の朝です。
昨日、雨が降ったので
思ったより、空気がスッキリ。

ではでは、今日もがんばりますか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

出発。

出発。
今から海外出張へ。。。
行く前からくたびれてる。。。苦笑

すぐ帰ってくるのが、
いいんだか悪いんだか。

ではでは。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

雲が踊っているよう。

雲が踊っているよう。。。

山の空は

またおもしろい。

20100517

| | コメント (2) | トラックバック (0)

真鶴の海 & NBロードスター。

はい。

ETCのテストと合わせて、GRデジタルの練習を。

ブログ用に縮小してるけど、綺麗にに撮れてるかな。

真鶴あたりだと、海をバックに写真が撮れるスポット多し。

朝だと1時間くらいで行けるのが嬉しい。

(追記)
NBロードスターの写真を写真缶に追加しました♪
車好きな人、風景好きな人は良かったら見て下さい。^^

http://shion-nag.cocolog-nifty.com/photos/_roadster_/

 

☆ススイすいすいが好き、のshion ~☆

20100516nb

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Driveには大沢伸一かな。

Driveには大沢伸一かな。

朝のドライブに何枚か
CDを 持って行ったのだが、、、

やっぱり大沢さんがいい。



中でも土屋アンナの歌の
リミックスが
本日のベストでした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

朝焼けの海を眺めて、のETCテスト完了。

ETCテスト、無事完了。

国府津の朝焼けと海、なんだか得した気分だ。^^

釣りしてますね、皆さん朝早いですね。

 
☆道路スイスイ、スイのshion ☆

20100516etc

| | コメント (2) | トラックバック (0)

夜の部、ライト2号。

眠いのだが・・・・、

色々片づけやら来週の準備やら、なんやら・・・。

でも

部屋の明かりは夜仕様になっとります。

☆肩のこりがコリコリ、のshion ☆

201005162

| | コメント (2) | トラックバック (0)

母の日でサンプルをゲット。

母の日でサンプルをゲット。
LUPCIAから試供品が
来ました。

また毎月、試供品が貰えます。
そうだ、今度の旅行に持って行こう!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

歩く、そして歩く。

7000歩。

やっとお酒が抜けてきました・・・。

イイ天気で、風が気持ちいい。

さてさて、いつもの

土曜日課をこなしましょう。。。^^

 
☆shion☆

20100515

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新しいランプ。

これは衝動買い。

ミストがモクモクと。。。これ、アロマ入れて使います。

ああ、

好きな光モノなので見た瞬間に

飛びついてしまいました。

 

☆ランプの配置換え、のshion ☆

20100512

続きを読む "新しいランプ。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

晴れ、たので車で。

日曜、晴れましたね。

買い物は車で行くことにしました。

ということで(?)、ボンネットに浮かぶ雲。

空が気持ち良かったです。

 
☆GRⅢもお供に、のshion ☆

20100509nb

続きを読む "晴れ、たので車で。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

気持ちをupへ。

気持ちをupへ。
買い物で気分転換を。

ひとまず、探してたものが
見つかりました。^^

ほかにも色々買ってきて
しまったなぁ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

NBが好きで、S字が好き。

先に見えるS字を見ると、ワクワク。

NBとで、さらにワクワク。

20100508s_2 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラ・フォル・ジュルネ オ・ジャポンのNo.348の備忘録。

 

「ヘクサメロン」変奏曲(ベッリーニ「清教徒」の行進曲による)

[曲目]

リスト(クロンケ編曲):交響詩「前奏曲」(4台ピアノ版)

   

リスト、タールベルク、ピクシス、ヘルツ、ツェルニー、ショパンによる、
ベッリーニ「清教徒の行進」に基づく「ヘクサメロン」変奏曲
(ジャン=クロード・ペヌティエによる6台ピアノ版)

続きを読む "ラ・フォル・ジュルネ オ・ジャポンのNo.348の備忘録。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

SHRIMP CHIPS。

SHRINP CHIPS。
タイのお土産をもらいました。

エビと野菜の絵がある。。。

何味かな?

ん、そういえば
タイって大丈夫だったのか?!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

深夜の東京タワー。

先日、昼間の東京タワーを見ましたが、

ライブの帰りに深夜の東京タワーを発見。

 

そういえば、ブルーにも光ったりする東京タワー、

深夜はいつもの東京タワーに戻ってました。

ブルーは好きだけど、東京タワーはこっちの方がいいかな。

 

 

☆もうちょい上手く撮りたい・・・、のshion ☆

 

20100504

| | コメント (8) | トラックバック (0)

パーキング撮り。

というのは、

帰りに車に辿りつくためのテクニック、なんて。

 

今回のラ・フォル・ジュルネもそうだけど、
イベントものは、会場に心が行ってしまうので。(^^;

20100504

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ショパンは何人兄妹?

ショパンは何人兄妹?
なんて。

改めて公式ガイドブックを読んでます。
初心者にわかりやすく
曲の解説が付いていて、よく出来てる。
買ってきて良かった。。。

アーティストインタビューもあり
楽しい。。。
ミンナが熱狂するのが、少し分かってきた。^^

生誕二百年、
今年はしばらく
ショパンでいきますか♪

☆そうそう、ショパンは3人の姉・妹を持つ四人でした ☆

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ラ・フォル・ジュルネ・ジャポン、熱狂の日を感じて。

ラ・フォル・ジュルネ・ジャポン。

終了数時間前の会場は、
まだ沢山の人で溢れてました。

☆今度は昼間も・・・、とちょっぴり思うshion ^^ ☆

 

 

#RICOH GR DIGTALⅢ

20100504_

続きを読む "ラ・フォル・ジュルネ・ジャポン、熱狂の日を感じて。"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ショパンな夜。

ショパンな夜。
開始前の会場。
あ、撮影禁止でしたね。^^;

ピアノが6つも並んでいる通り
壮観な演奏でした。

アンコールはJAZZな小曽根さん
の演奏も飛び出し、楽しかった。。。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

会場到着。

会場到着。
フェスティバル、オーラスですね。

ウチは夜から会場入り。^^

皆さん、何となく
疲れてますね。。。笑
さてさて、小曽根さん、楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とうとう、ラ•フォル•ジュルネ。

とうとう、ラ•フォル•ジュルネ。
行こうと思って
お目当てのチケットが取れずに
毎年、見送っていたラ•フォル•ジュルネ。

初めて行って来ます♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

TSUBAKI。

う・・・ん。

暫く使ってみようかな、

このスクリーンセーバー。 

http://www.shiseido.co.jp/tsubaki/index.html#download

20100503tsubaki_2

続きを読む "TSUBAKI。"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

遅ればせながら。

遅ればせながら。
ETCがウチの車にも
付きました。

随分、ひっぱったなぁ。。。笑

色々相談して
ダッシュボードの中に。

スッキリはやっぱり嬉しい。^^

(追記)

続きを読む "遅ればせながら。"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

ボンネットのブルー。

ボンネットのブルー。

今年二回目の洗車、終了。

しかし、いい天気だ!

ボンネットの空もなかなかヨロシ。^^

今回のテーマは
幌のコーティング♪

頑張りました、はい!

続きを読む "ボンネットのブルー。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GRAPEFRUIT、LUPICIA。

手をつけていなかった本を読む。

フルーツの香りと、ショパンをセットで。

 

 

さてさて、GR、使ってみました。

が、(やっぱり)感覚ではうまく撮れなさそう。

持ち出す前に、使いこんで置くようにしなくちゃ。。。

20100502lupicia_3

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ロードスター。

奥多摩周遊道路のゲート前。

休憩中、

とういわけではなく、

朝の8時までは通行禁止だった。。。

20100430nb1

続きを読む "ロードスター。"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奥多摩。

思い出したように、奥多摩。

ここは、東京都。

半日あれば戻ってこれる。
近くでもいいところありますなぁ。

20100430_5 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

GR、来ました。

GR、来ました。

ウチ来るまで、お店での対面が3度、

とうとう、ウチにきました
リコーのGR DIGITALⅢ。

  

改めて見て、

 

小さくて可愛い中に、ロードスターに似た
独特な雰囲気を持っているところに
惹かれたのかな。。。

 

なんて、思いました。

(一眼レフは選ばずに。。。笑)

さてさて、実際はどうなのでしょう。。。

これから宜しく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

バンザイ。

バンザイ。
朝から色々しました。。。
ヨドバシにも行きました。。。

で、一万歩超え♪

ダ・ヴィンチ コード観てますが
すごく眠い。。。Zzz...

でも最後まで
がんばってみよう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クリーニング、回収完了。

クリーニング、回収完了。
週末の日課であります。
毎週行くと短かい時間ですが、
色々と発見♪あります。。。。

が、これはツイッターの方で
つぶやく程度にしておきます。^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パプアニューギニア、にしてみた。

パプアニューギニア、か。
インスタント珈琲が切れそうだったので、
香味焙煎を買ってきました。

期間限定と、
パプアニューギニアという言葉に。。。^^;

さて、インスタントではありますが、
味はどうでしょうか。(*^^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キラり、5月の光。

今年のGWは天気が良さそう。

この5月の時期の光が

一番好きかな。

 

20100430nb_in_okutama_2

 

☆あれ腰が痛い、のshion (^^; ☆

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »