« 今日の最大の誤算。 | トップページ | 今日は飲んでます。 »
用意すれば治る
というわけではなけれど・・・。
昨日は出張でタクシー使わせてもらいました♪
レントゲン結果、骨は大丈夫そう。痛みもひいてきたので、いい方向です。^^
☆痛み止めが効いてる?、のshion ~☆
2009年5月12日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
骨が大丈夫でよかったです。 早く良くなってくださいね。
投稿: こば | 2009年5月12日 (火) 14時27分
こんにちわ、 足大丈夫ですか?本当に骨に何もなくて良かったですね。 早く直りますように、お大事に。
投稿: Luna | 2009年5月12日 (火) 18時47分
大丈夫ですかぁ?
捻挫は油断禁物です。
癖になりますからね。
暫くは湿布を貼って腫れがひいてきたら
温めてくださいね。 (冷やしてばかりではダメですよ。逆に血行が悪くなりますから)
投稿: おてんば娘 | 2009年5月12日 (火) 23時41分
shionさん、怪我は良い方向に向かわれているようで、 取り急ぎ安心しました。 普段何気に歩いている東京は、怪我(特に足)をすると なんて不便だと思い知ります ちょとした段差や階段が多いこと・・・ とてもじゃないですが、朝の時間は皆のスピードに合わせて 駅中を移動でしません バリアフリーな街作りは重要ですね
投稿: sola | 2009年5月12日 (火) 23時53分
思っていたより、重症だったのですね。 大昔ですが、手も、足も、一度つづ、骨折経験のある私です。 普通にこけて、普通に折れました。 テーピングだけは、しっかりやってくださいね。 ちょっとは、ゆっくりしなさいと神様が言っているのかも しれませんね。
投稿: マック | 2009年5月13日 (水) 00時02分
あれ?大人になって捻挫はないですね〜w(゚o゚)w 子供のころ、左足の中指、薬指、小指を 同時に突き指したことあります。 接骨院に通いましたが包帯も巻き難そうでした。。。 おてんばだったので、接骨院は行きつけのお店でしたねw(笑) お大事に!!
投稿: せぶん | 2009年5月14日 (木) 01時33分
皆様、暖かい言葉、本当に*2 ありがとうございます。
▼こばさんへ ホントどうなる事かと。 病気・けがはしないようにしないと、ですね。
▼Lunaさんへ ありがとうございます。 後は内出血が取れてくれば・・・です。^^
▼おてんば娘さんへ 包帯(テーピング)の巻き方を 工夫しました。勉強になりました。 (だんだんうまく巻けるように、なんて) まだ内出血のようなアザがあるのですが 冷シップかな・・・?どうでしょうか。^^
▼solaさんへ そうなんです。 都内は周りの歩く速さが早いことが よくわかりました。。。 お年寄り・けが人もいるわけだし、 そういう方々に優しい世の中にして いかないと、ですね。^^
▼マックさんへ はい。。。 でも思ったよりも早く良くなって 助かりました!! とはいえ、無理はせず、検査もしっかり やる予定です。^^
▼せぶんさんへ 大人って捻挫しないのかな(笑) もしかすると歳のせいかもしれません。(^^;
投稿: ▼皆様へ | 2009年5月14日 (木) 02時34分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: これでもかっ。:
コメント
骨が大丈夫でよかったです。
早く良くなってくださいね。
投稿: こば | 2009年5月12日 (火) 14時27分
こんにちわ、
足大丈夫ですか?本当に骨に何もなくて良かったですね。
早く直りますように、お大事に。
投稿: Luna | 2009年5月12日 (火) 18時47分
大丈夫ですかぁ?
捻挫は油断禁物です。
癖になりますからね。
暫くは湿布を貼って腫れがひいてきたら
温めてくださいね。
(冷やしてばかりではダメですよ。逆に血行が悪くなりますから)
投稿: おてんば娘 | 2009年5月12日 (火) 23時41分
shionさん、怪我は良い方向に向かわれているようで、
取り急ぎ安心しました。
普段何気に歩いている東京は、怪我(特に足)をすると
なんて不便だと思い知ります
ちょとした段差や階段が多いこと・・・
とてもじゃないですが、朝の時間は皆のスピードに合わせて
駅中を移動でしません
バリアフリーな街作りは重要ですね
投稿: sola | 2009年5月12日 (火) 23時53分
思っていたより、重症だったのですね。
大昔ですが、手も、足も、一度つづ、骨折経験のある私です。
普通にこけて、普通に折れました。
テーピングだけは、しっかりやってくださいね。
ちょっとは、ゆっくりしなさいと神様が言っているのかも
しれませんね。
投稿: マック | 2009年5月13日 (水) 00時02分
あれ?大人になって捻挫はないですね〜w(゚o゚)w
子供のころ、左足の中指、薬指、小指を
同時に突き指したことあります。
接骨院に通いましたが包帯も巻き難そうでした。。。
おてんばだったので、接骨院は行きつけのお店でしたねw(笑)
お大事に!!
投稿: せぶん | 2009年5月14日 (木) 01時33分
皆様、暖かい言葉、本当に*2
ありがとうございます。
▼こばさんへ
ホントどうなる事かと。
病気・けがはしないようにしないと、ですね。
▼Lunaさんへ
ありがとうございます。
後は内出血が取れてくれば・・・です。^^
▼おてんば娘さんへ
包帯(テーピング)の巻き方を
工夫しました。勉強になりました。
(だんだんうまく巻けるように、なんて)
まだ内出血のようなアザがあるのですが
冷シップかな・・・?どうでしょうか。^^
▼solaさんへ
そうなんです。
都内は周りの歩く速さが早いことが
よくわかりました。。。
お年寄り・けが人もいるわけだし、
そういう方々に優しい世の中にして
いかないと、ですね。^^
▼マックさんへ
はい。。。
でも思ったよりも早く良くなって
助かりました!!
とはいえ、無理はせず、検査もしっかり
やる予定です。^^
▼せぶんさんへ
大人って捻挫しないのかな(笑)
もしかすると歳のせいかもしれません。(^^;
投稿: ▼皆様へ | 2009年5月14日 (木) 02時34分