« 嵯峨野巡り2、天龍寺。 | トップページ | 嵯峨野巡り4、大覚寺 »

嵯峨野巡り3、常寂光寺。

ここは初めて行くところ。

紅葉が綺麗ということでしたが、冬はどうかなぁと足を運んでみました。

うっ、結構階段が急ですぞ。^^

仁王門を上から見下ろしてみました。

 
_

仁王門には、名前の通り、

左右に仁王像があります。あの運慶の作とのこと。

_1_2

 

 
きれいな緑の苔が綺麗です。

アップダウンにより景色が変わるところが

とてもいい。

が前日まで体調がいまいちで、体力が・・・(^^;

_2_2

 
はい。パンフ見ながら上がっていきます。

_3_2

 

 

上がった先には、多宝塔とうものがありました。

_4_2

 

 
冬なので、色鮮やかとはいかないですが、
洛陽12支と書かれた旗の赤が目にとびこんできます。

_5_2

 
ここは日頃の運動不足か、息切れました(笑)
紅葉の写真は、よくブログでお邪魔させていただいている、
マックさんのところをご覧ください。。。
とても綺麗ですので。

☆shionでした

|

« 嵯峨野巡り2、天龍寺。 | トップページ | 嵯峨野巡り4、大覚寺 »

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

冬の常寂光寺も、静かでいいですね。
秋の紅葉は綺麗ですが、人が半端なくちょっとゆっくりは出来にくいかも。
でも、このフカフカしたグリーンの苔に真っ赤な紅葉が落ちて、コントラストがすばらしいので、是非、是非、今度は紅葉のシーズンに行ってみてください。
確かに、この階段、小倉山だけあり急な傾斜ですね。
ちょっと、病み上がりっぽいshionさんには
きつかったかな(笑)~~。
小出しの写真、楽しみにしています。

投稿: マック | 2009年1月24日 (土) 22時35分

リンク貼らせていただきました!

やはり、秋は人一杯なんですね。^^
それでも秋に行ってみたくなりました。


投稿: ▼マックさんへ | 2009年1月25日 (日) 03時59分

この写真はどこで撮ったんですか?日本らしい感じがいいですね(o^-^o)
私は京都へ行ってみたいな~♪

投稿: Luna | 2009年1月25日 (日) 17時37分

京都の嵐山という所です。
紅葉が有名ですが、良いお寺や庭園が
沢山あるので、
是非、足を運んでみてくださいね。

投稿: ▼Lunaさんへ | 2009年1月25日 (日) 21時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 嵯峨野巡り3、常寂光寺。:

« 嵯峨野巡り2、天龍寺。 | トップページ | 嵯峨野巡り4、大覚寺 »