月だ、おはようさん。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お休みの日はゆっくり紅茶を。
LUPICIAから届いていた4月の試供品を飲みました。
(過去の記事はこちら)
入っていたのは、キリマンジャロ、ベルエポックの2種類。
◆キリマンジャロ
大地の力強さを感じさせる、アフリカ産のCTC紅茶のブレンド。
コクがありながら、柑橘系の軽い酸味。
◆ベルエポック
インド・ダージリンと、コクがありパンチの効いた紅茶を
ブレンド。新しいのにどこか懐かしい風味。
今日は、キリマンジャロでアフリカの香りを満喫...。
ペッパー入りチーズトーストも一緒に。
いつか本当のアフリカの風を感じることができるといいな。
☆夜にスイッチON、のshionでした …━━☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おはようございます。
習慣ってすごいナ、休みなのに、いつもと同じ時間に目が覚めます(笑)
窓の外を見ると、雨が降ってますね
さてさて、今日は自分のコト、ブログのことをちょっと書いてみようかな。
プラス思考ではない自分、
普段から、自分の中の思いを外に出さないようにしてる傾向がある。
(割合でいうと、マイナス思考7割くらい^^)
なんでだろう...
ひとつは、
きっと、思いなんて共感なんてできないだろう、
なんて頭のどこかで思ったり。
もうひとつは、思いが形になってなかったり
(ほわっとした雲のように)、
あるいは、思いを感じる機能が壊れてたり?!。
でも、
思いをコトバという形に変換することで、
そして、みなさんとのコトバのやりとりと通じて
嬉しさ、悲しさを 改めて感じることができました。
(あ、壊れてなかったんだ、って(笑))
これからもうまく表現できるかわかりませんが、
ほわっとした自分の雲(思い)をコトバという形にしてみようと思います。
でも、ちょっと怖いので、たま~にで。
☆あ、気軽にコメントくださいね、のshionでした^^ ~~☆
南島から成田に向かう上空にて
http://shion-nag.cocolog-nifty.com/photos/shions_cafe/200804.html
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
悲しいことがあっても
心の中に包み込んで
だれにもわからないように
きっといつもと同じ振る舞いで過ごすんだろうな。
☆今までありがとう、shion~~☆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
北京五輪聖火リレーの出発地、
長野県勤労者福祉センター跡地に決定したんですね。
長野県勤労者福祉センター...
なんだか聞き覚えがある...
そうそう、学生時代に2週間バイク・ツーリングの
宿泊施設として使ったんだった!
(善光寺にも歩いていける距離でした)
知人の紹介で使いましたが、
3000円くらいで泊まれて
その当時、助かった記憶があります。
懐かしいなぁ、もう施設なくなってたんですね。
☆当時の記憶がふぁ~...っと、のshionでした~~☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Gallery shionsというタイトルでNo.9までアップしてきました
我が家にあるアート作品を、
フォトアルバムとして1箇所に纏めてみました!!!
絵画、陶器、クレイアート、そしてお気に入りの美術館。。。
ちなみに、自分の作品はアレンジを入れて3つかな。
少ないです、まぁGalleryオーナーてことで(笑)
写真の撮り方、もう少し上手くなるといいなぁ。
それでは、是非、展示にいらしてください♪
http://shion-nag.cocolog-nifty.com/photos/gallery_shions/index.html
☆探すと色々でてくる...、のshionでした^^…━━☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
へとへとで帰ってきて、
ご飯食べて・・・Zzz。 で、早朝に目が覚めました^^
疲れが残ってるなぁ...
なんとなく、卵をつんつん。
これ、バスタイムでなくても、いじってます♪
☆もう一眠りするか、どうしようか...のshionでした~☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ココログのトラックバック☆野郎でのお題、
「あなたの愛車を教えて」とのことで、書いてみました。
☆アナタのこれまでの愛車は。
-(とうぜん)NB8C、MAZDA ロードスターです♪
スタイルというより、このMAZDA全体の車に共通的に持っている
ハンドリングに惚れました。
☆最近、一番ハマッて乗っているのは。
-となると○奈中バスかな、運転手付き^^
☆今、乗りたい車は。
-究極に楽しむなら、やっぱりバイク。
前後のブレーキの強さを手と足で制御したり、
クラッチとシフトアップタイミングも究極に短くしたり、
体を倒し込んでのコーナリングだったり...
自分の体そのものが車体ですし。(乗りたい)
☆欲しい車は。
-ポルシェなんか所有してみたい。
後に搭載されたエンジン、ポルシェサウンドを堪能したいです。
★ドライブの前に洗車かな、のshionでした★
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
たま~におかしくなるAdvanced[es]です。
今日も、いきなり音量がフルボリューム!!!
びっくりした、どこもいじってないのに。
これほど、リセットボタンを押す携帯(PHS)はないと思う(^^;
そんなこんなのWERO3ですが、
中にあるSIMカードを抜いて写真のPHSへ差し込むと、
問題なく使えるんですよ~。
(これ、1年ぶりにスイッチ入れたけど、ちゃんと動いた~)
でも、これ便利かな、微妙かな・・・^^
☆Willcomのウルトラモバイル売れるかな、のshion☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先ほどアップした写真、夜とは思えない明るさ。
疲れがスーツのヨレに出てる感じが...^^
さてさて、
疲れを取るため、卵を持ってお風呂に...(ってねぇ^^)
先日の記事のコメントで、青の洞窟(偽)なんてキーワードもでてきた、
それ、タイトルでいただき。
まさにそんな感じです♪
☆湿気でデジカメ壊れないといいが、のshionでした~~☆
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
土曜の深夜、
雨の降り始めとともに、
ゆっくりとDVDで一青窈さんの音楽を聴きました。
ライブ映像、PVがなかなか良かったですよ。
☆受け入れる優しいココロを、のshionでした…━━☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
卵の前に...^^
夢って、たいてい
しばらくすると忘れるのですが、
先日見た夢は、ずっと憶えてます。怖い夢でも楽しい夢でもないのですが。
なんか、神社の境内のような場所の中心に
2mくらいの木が植わっていて、
その木に引き寄せられるように...
そして、その周りを幽体離脱のような感じで、
ゆっくりと回ってるんです、自分が...
なんとも不思議な、そしてちょっと気持ちイイ夢でした。
☆昨日はワイン・焼酎・・・の酔いで回ったshionでした~☆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
JRの中で、久し振りに目が釘付けになりました。
綺麗な人を見つけた....わけでないのですが。(笑)
J-WAVEにて深夜0時から新しい番組がスタートする広告が貼ってあった。
その名も「Midnight Train」。
ライブ音源を流すらしい。
ということで、聞いて見ることにしました
今日は、Swing Out Sister、1992年のLondonライブ。
最近ライブに行けてない私には、ちょっと時めく番組です。
☆時空を超えた音楽の旅へ、のshionでした…━━☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
通勤電車はみんな殺気だってます。
睨まれたり、言葉を発したり。
なかなか穏やかには過ごすことは難しい。。。
そんなときの為に、
マイヒーリングMusicを2つばかり仕入れておきました♪
定番のサラブライトマン:「SYMPHONY」と
久し振りに手にした「イマージュ7」。
(こちらにもコメをアップしました♪)
http://blog.with2.net/link.php?560200
通勤時は頻繁にお世話になりそうです^^
☆今日は雨は大丈夫そう、のshionでした~☆
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
今朝(深夜)、少し強い雨が降り続いてます...
天気と同じような体調で、困ったな(笑)
さてさて、
4枚のCDを買ってきて、
久し振りにオーディオが活躍です。
折角だからイイ音で聞かないとね。
(それでも、もっとイイ音で....、なんて欲望もでてくるが。)
☆頭痛よ飛んでいけ、のshionでした…━━☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4枚のCDを仕入れてきましたが、
さて、まずはどれから聞こうかな....ということで、
これからいきました♪
(これ、買いましたよ~^^)
浜崎あゆみさんです。
初あゆですよ(笑)
これを選んだのは、大沢伸一さんのリミックス曲が入ってたから。
(こちらにも書き込みしました。)
http://playlog.jp/shion_nag/blog/2008-04-06-1
☆今日はこれ聞いて終わってしまった、shionでした--~☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
設置したBlueに表示する置時計、
電気を消すと....
こんな感じになりました。
またお気に入りのブルーアイテムが増えました。
右上の写真缶 Blue & Blueに入れておこう^^
☆さて、次に買ったもの...、と続くshionでした…━━☆
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久し振りに、ギャラリーshionsネタで^^
春らしい絵を載せてみようということで、アジアンなモノを。
ブルーではないのですが、アジアの女性をよく描く
田村能里子さんの絵、なかなか素敵です。
壁画に取り組んでる田村さん、
客船飛鳥のロビーにも壁画が飾られてとのことで、
チャンスがあれば見てみたいなぁと思ってます。
☆本ブログに常設ギャラリー開設予定...のshionでした…━━☆
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント