花粉症が治まる場所...。
以前、この時期にシドニーへ行ったとき、
花粉症がピタリと治まったことを思い出しました。
ああ、この時期は海外で過ごしたいなぁ。
ブルーの光がイイ感じなので、
写真缶に入れておこう^^
再びこんな街を歩きたい、shionでした‥…━━☆
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 釜山でホルモン焼き。(2013.03.04)
- 変わる街。(2013.02.28)
- シンガポール。(2013.02.27)
- 充電して下さい(2013.02.05)
- ソウル。(2013.01.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もドイツではピタリと花粉症が治ったので、この時期は特にドイツへ逃亡wしたいです^^
投稿: Ballacki | 2008年3月16日 (日) 12時13分
今だ発症していません。
なので春はとても過ごしやすい季節です。
でもいつか来るんだろうなあ~
投稿: hyu- | 2008年3月16日 (日) 23時40分
花粉症、大丈夫ですかぁ?
花粉症には「レンコン」がお勧めです。
レンコンを擦って、エビとか鶏肉とかと一緒に
肉団子みたいにして、あんかけかけて食べてみて
投稿: おてんば娘 | 2008年3月17日 (月) 23時05分
やっぱりそうですか!
海外逃亡したいですね~。
そんな夢の生活を手に入れたい^^
投稿: ▼Ballackiさんへ | 2008年3月20日 (木) 01時00分
いいなぁ。症状無くて。
でも昔と比べて色んな薬が出てるので
だいぶ楽になりました^^
投稿: ▼hyu-さんへ | 2008年3月20日 (木) 01時03分
初耳です。
レンコンがいいのかぁ。
想像するに、これ、
凄い美味しそうな食べ物な感じが...(^^)
投稿: ▼おてんば娘さんへ | 2008年3月20日 (木) 01時07分
こんばんわ、
花粉症の人にはこの時季が辛いですねΣ(´д`lll)
私は日本とブラジルに帰ったとき、2回発症しましたけど(どっちも2日間ぐらい)熱出したら治りました(o^-^o)でも誰もができる治療法ではないんですね(≧▽≦;)アチャー
ハーブティーはいいですよ!ネトル、エルダーフラワー、ルイボス(アレルギー作用)ペパーミント(のどと鼻がスッキリ)などがいいです(o^-^o)
投稿: Luna | 2008年3月20日 (木) 19時53分
コメありがとうございます。
ハーブティはイイっていいますよね。
ルイボスはあったかな...
試してみます^^
投稿: ▼Lunaさんヘ | 2008年3月21日 (金) 06時17分