Gallery shions (6):ゴッホの摸写
ギャラリーshionの第6回は...
自らが描いたゴッホの模写です。
「アルルのフィンセントの寝室」
先日ブログで紹介したときは額に入って
ませんでしたが、きちんと入れてみました!
飾る場所は、絵と同じ寝室に。^^
ウチの寝室は暖かい色を基調としているので、
この絵を置くことにしました。
南仏プロバンスの空気を感じながら
ぐっすりと眠れるといいな。。。
南仏をトコトコ歩いてみたい、shionでした‥…━━☆
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- パピルス。(2012.07.24)
- オランダとベルリンとロンドン、ん、古代エジプト。(2012.07.18)
- セザンヌ展。(2012.05.14)
- フランス・パリを歩く、サクレ・クール聖堂と青い空、モンマルトルの丘。(2012.01.15)
- フランスのパリを歩く、凱旋門にマドレーヌ教会。(2012.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます^^
以前、アップされてましたね^^
でもこれは何を使って書かれたのですか?^^オイルではなさそうですよね?^^
絵って最近書いてないけれど、私も書くのが好きでした^^
投稿: Ballacki | 2008年2月14日 (木) 07時18分
おはようございます!
これ、水彩画です。
ゴッホの雰囲気を出すため、
水を少なめにし油絵っぽく書いた
記憶があります。
投稿: ▼Ballackiさんへ | 2008年2月14日 (木) 07時51分
これ、shion様が書いたんですかぁ?
めちゃくちゃウマイじゃないっすかぁ!
尊敬します!!!あ、前からしてましたけど・・・(笑)
さらに、さらに、イメージが変わりました!
投稿: おてんば娘 | 2008年2月14日 (木) 23時23分
水彩だったんですね。
アクリルかと思ったのに意外でした。
私もかれこれ、○年も絵の具に触ってませんわ。
投稿: hyu- | 2008年2月14日 (木) 23時59分
どうも。
ちょっと恥ずかしい。
これ、ず~いぶん昔に書いた絵です。
何故か、この絵だけ
手元にずっと残ってました^^
(たぶんこの絵から
ゴッホが好きになったんです)
はて、わたくし
どんなイメージだったのだろう...(笑)
投稿: ▼おてんば娘さんへ | 2008年2月15日 (金) 01時04分
そうなんですよ。
水彩なんです。
水をほとんど使わず、
アクリルっぽくしてました。
私も只今絵の具は
家にございません(笑)
色鉛筆くらいはあるかな...
また書いてみようかな^^
投稿: ▼hyu-さんへ | 2008年2月15日 (金) 01時07分
こんばんわ、
shionさんも絵を描くんですね!とても上手いです(o^-^o)
私はゴッホの「ひまわり」とか好きです。
投稿: Luna | 2008年2月16日 (土) 19時44分
むか~しに描いた絵で、
最近はえんぴつでデッサン程度。
(やってるっていえないくらい(^^; )
ひまわりも良いですね。
私は、夜のカフェテラス、という
絵も好きです♪
投稿: ▼Lunaさんヘ | 2008年2月17日 (日) 03時00分
18歳から筆は持ってないなぁ・・
あっ、そういえば、87年にポスターとロゴを各々一枚書いたな。分社した小会社の設立記念パーティと会社のシンボルマーク。入選3点には選ばれたが社長審査では落選しました。
あとは全く書いてないです。
でも画廊にはちょくちょく行ってます。本物をみなくっちゃと。
叔父が画家だったので小さい頃からアトリエで遊んでいました(笑)
投稿: イノウエ | 2008年2月18日 (月) 00時35分
こんばんは。
叔父さんが画家ですか...。
アトリエに出入りできるなんて、イイですね。
昔って車とか絵を描きませんでした?
自分、学生の頃はバイク乗りたくても
乗れなくて、よくデッサンしてました。
(ていうか、落書きです^^)
投稿: ▼イノウエさんへ | 2008年2月18日 (月) 01時23分