Advanced W-ZERO3[es]ってどうよ?(1)
W-ZERO3[es]から
機種変更しましたが、折角なので
shion的レポを書いてみよう。
今回は出張中に、外で使ってみた。
(しかし、暑くてクラクラ~)
そこでモバイルGoogleマップで
カフェ店を探してみました。
初期[es]より通信速度が向上し、
スクロールもうまく動きます。
(指でちょちょいと地図を移動っ)
無事、スターバックス発見です♪
(スタバ本社前のですよ)
以前は通信がよく切れて辛かったが、随分と安定してます。
これなら高速サービスの契約しなくてもいけそう。
(あと電池の持ちもいいみたいっす)
外付けのGPSも売り出されるようだが、
開発中らしいW-SIM内臓のGPSに期待です。
(NAVITIMEも、今度使ってみますね)
暑さでやばいと感じた、shionでした・・・-~☆
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 連れて帰って来た!(2012.11.04)
- BGM。(2011.09.07)
- GR、来ました。(2010.05.02)
- 機種変更。(2010.04.24)
- ピッチ、変えてみた。(2010.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わぁ、これすごいですね~。
随分スマートな感じですね^^
これならどこでもネットできますねぇ。
かっこいい!
私もソフトバンクのこういうのを使っているん
ですけどとても重いのでスマートなこちらが
かっこいいと思いました。
投稿: N&RのR | 2007年8月 8日 (水) 08時57分
わぁ、楽しそう。
1回使ってみたいです^^
投稿: hyu- | 2007年8月 8日 (水) 21時33分
▼N&RのRさん
ネットは楽になりました。
重さも携帯並みかなぁ。
157gとのことです。
投稿: shion | 2007年8月 9日 (木) 01時19分
▼hyu-さん
はい。Googleマップは使いやすいです。
面白いのでお店で見てみてくだいね。^^
投稿: shion | 2007年8月 9日 (木) 01時21分