« 魔法の傘♪ | トップページ | blueに包まれて »

リビングで巡る、美術館。

Dscf0884 「おとなのOFF」7月号。
を買いました。

美術館特集でしたので。

 
たくさんの美術館が紹介されていますが...
載ってましたよ、好きなところが♪

それは、長野県信濃美術館 東山魁夷館。
魁夷さんの絵は私の好物の青。
部屋にも「月光」という絵が置いてあるくらい好き。

Dscf0891

 

 ここは絵だけでなく、館自体が気持ちいい。
ガラス張りのラウンジや水面、そこから見える木々。
魁夷さんの絵の雰囲気とマッチしてて
大好きなんです。行きたくなって来ました(笑)

#もひとつ長野で好きな碌山美術館も見てね

  

行きたい所を物色中のshionでした ・・・-~☆

 

|

« 魔法の傘♪ | トップページ | blueに包まれて »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

こんばんは~^^
長野県の美術館って想像ですが、森林の中にあって気持ちがよさそうですね!きっと東山魁夷さんの美術館も自然と溶け込んでいて素敵なんでしょうね!名前は聞いたことがあるのですが、ほとんど知らないに等しいので、機会があればどこかで見てみたいな~^^一番いいのは長野にいければいいのですが^^;;;

投稿: Ballacki | 2007年6月15日 (金) 19時46分

>ballackiさん
この美術館は長野市善光寺のそばにあるんです。
そのほかにも東山魁夷さんの絵のある美術館はあるそう。(山梨はあるけど。。。)

ここは絶対おススメ。
(オレは近くに行くと必ず寄るんです(笑))


あと、ちょっと調べたら、

生誕100年 東山魁夷展
2008年3月29日(土)~2008年5月18日(日)
東京国立近代美術館

を見つけました。
う~ん、だいぶん先や~。
でもこれ必ずいくと思います。
数年前に横浜美術館で企画展示やったときに
とってもすばらしかったから。(^^)

投稿: shion | 2007年6月16日 (土) 01時40分

こんにちは~^^
東山魁夷展,東京国立近代美術館でやるんですね!この美術館って上野にあるものでしょうか?
美術館めぐりって日本ではほとんどした事ないので、機会を見つけて行ってみようかな^^

投稿: Ballacki | 2007年6月16日 (土) 15時13分

>Ballackiさん
こんばんは。
場所ですが竹橋駅。東京駅からでも歩いて8分。
皇居の近くみたいです。
恐らく、色んな美術館やコレクター
の絵を一箇所で見れるので良いかと。

書いてて、すごく楽しみになってきた(^^)♪

投稿: shion | 2007年6月17日 (日) 00時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リビングで巡る、美術館。:

« 魔法の傘♪ | トップページ | blueに包まれて »