母の日、準備完了♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
shionは
きょうSarahがSarahしたかったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Sarah」が書きました。
とか考えてたよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Sarah」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
月1回のLUPICIA企画
(アップが遅れましたが)
今月のLUPICIA(ルピシア)から
送られてきたお茶は、
『白桃』 と『ニルギリ、FOP』
でした。
『白桃』
桃の甘い香りで気分を変える
にはもってこい。
疲れたときにはこれかな。
『ニルギリ、FOP』
穏やかな風味の中にほのかな柑橘系の香り、
と書いてあります。
非常に飲みやすいので、「強いフレーバーは
ちょっと」という方にお薦め。
普段はコーヒー
(それもインスタント)が多いけど、
ちょっとゆとりを持ちたいときに紅茶はいいですね。
ゆっくりと本を飲みながら紅茶...
といきたいものです♪
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
近くのセブンイレブンで
新しいスパークリングウォータが並んだ。
ドイツのゲロルシュタイナー。
これは飲んでて違和感なし。
きめ細かい炭酸とWebに紹介されてる
けど、確かに飲みやすい...
これはまた買おう♪
炭酸で気分を変えて、いざ会議です(^^)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
Sarahからのリクエストに応え、
マイブームの飲料水(&炭酸)をアップ。
Lorelieiさんに教えてもらった
OXYGEN O2(フレーバ付き)を購入。
ドイツの硬水で、微炭酸とクエン酸で
ピリッっとしたスポーツ飲料水。
これ、めちゃくちゃ、おいしい!
これはお気に入りに入れておきます♪
微炭酸なので、スポーツするときいいかもしれません。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
きょうSarahがスパークしたかったの♪
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Sarah」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週、音楽CDを4枚もゲット。
普段はやらない買い方です。
ちょっと大人買い?!
(みんな普通かな)
スピッツ 『スーベニア』、
宮本文昭 『Fumiaki Miyamoto』、
DEPAPEPE 『Ciao! Bravo!!』、
中島美嘉 『YES』
お気に入りの曲がたくさん見つかりそうだ...♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お、どんどん吸い取る...
ゴミがクルクル回ってる...
(回ってるんだけど、分かりずらいね)
ゴミが回るのって結構楽しい。
dysonくん、おヌシやるのぉ。
ゴミ捨ても、こんな風にはずし、
下の蓋をボタンで開くだけで、
下から落ちる仕掛け。簡単だ。
最後に、くるくるっと巻きつけて終了。
全パーツが収まるようになってます。
ちょっと大きいかな。
でもベットの裏スペースに収納できた。
サイクロンは音がウルサイといわれてたけど、
掃除してるって感じでそれほどでもない。
(今までのが古かったからかなぁ。)
ゴミが見える分、透明容器が白っぽく汚れるけど
外側カバーは水で洗えるって書いてある。
デザインもいいし、掃除頻度が増えそうです。
しっかり掃除して、しっかり元取るぞ(^.^)
以上、dyson plus の使用レポートでした♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
毎月にアップしている音楽企画です♪
shion(紫苑)がNW-S706F、SonicStage
で聞いているベスト10アーティストを発表!
- Sarah Brightman (242)
- Crystal Kay (207)
- Stevie Wonder (198)
- m-flo (139)
- BONNIE PINK (120)
- MONDO GROSSO (119)
- 中島美嘉 (118)
- SUGA SHIKAO (111)
- Enya (79)
- 古内東子 (71)
Bonni Pin と中島美嘉がベスト10に入ってきました♪
Bonni Pinは、Let goというアルバムを良く聴きます。
このCDはアコースティクサウンド調で、春にベストマッチ。
雨が多い、そんな頃によく合いますね。
中島美嘉さんは、桜色舞うころを夜桜を見ながら聴いてました。
デビュー当時から丁寧に歌う、そんなところがお気に入りの理由。
久し振りにアルバム「YES」を購入してみました。
これから聴いてみようと思ってます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
2007Jリーグ、第5節、
マリノス VS レイソル
日産スタジアムに行ってきました。
前半に同点ゴールで歓声...
しかし、ファール判定で取り消しに。
残念ながら、0-2で
横浜F・マリノスの負けでした。
でも久し振りに生で観れて楽しかった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
大宝蔵院で百済観音などの作品を、
そして夢殿へとゆっくりと回って
観るため、結構バテます。
で、先の中宮寺で畳の上にあがり、
伝如意輪観音像の前でしばし休憩。
この観音様は苦を
取り除いてくれる、らしい。
この後、ちょっと腹ごしらえし、
せっかくRoadstarで着たので、
法輪寺、法起寺と回っていました。
さて、そろそろ帰ろうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
きょうは歓迎するはずだったの。
きょうshionの、料理したかったの♪
shionが幻想するつもりだった。
ここまでshionは別っぽい変化したかったの♪
shionは変化したいです。
ここへ南みたいな幻想されたみたい…
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「Sarah」が書きました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
1時間ほど車を走らせ、
もっとも行きたかった斑鳩宮へ。
絵を描いている人も、ちらほらと。
枝垂桜の色がミゴト...
伽藍は五重塔、お堂だけでなく、
木々もうまく配置されてます。
そして、ちゃんと百済観音像も
観てきました♪(これが本当のメイン)
優美な八頭身、これだけは特別、
いつみても魅了されます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久し振りのゆっくりとした休日だったのか、
疲れが抜けきらないのかで、
なんだか早く目が覚めました...
折角なので、朝の散歩を。
川沿いの桜は満開。
歩道がまるで桜のトンネルのよう。
昼は手打ちそば屋へと、
ゆっくり、のんびり、日曜を満喫です。(the Kashio River)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント