碌山美術館
お気に入りの美術館をひとつ。
長野の穂高駅近くにある碌山(ろくざん)美術館です。
萩原碌山の彫刻作品と資料が保存されています。
お薦めは、このレンガ造りの建物。このときは夏にいったのですが、
季節ごとでいい雰囲気になりそう。
ライトアップするといいかも、なんて勝手に思ったりします。
(今はお寺もやるらしいです)
この碌山は、明治~大正にかけた彫刻家なのですが、
相馬家や高村光太郎、新宿中村屋との関係などを通じて
その時代を感じることができますね。
また、近くに行ったときは立ち寄りたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント